走行距離 2,667キロ
 「SUZUKIの黒」で行った 

近畿・四国・山陽   山陰・北陸@

                                     撮り車両 ひとり旅

今年平成27年3月14日 北陸新幹線 金沢開業に伴うダイヤ改正があり、その改正により変化のあった上信越
北陸方面は 新さんと撮影に出かけたが、それ以前に、四国方面に行きたいという野望(笑)があった。職業柄休み
はとれるのだが、月初以外の長期休暇は無理なので、以前より繁忙期の確定申告が終わったら、四月の上旬に行
こうと 密かに計画をしていた。概ねの計画を鉄友の新さんに話したところ、是非同行したい という事で、新さん同
行含めた、壮大な六日間撮り鉄プラン作成し その内容で新さんの了解も得られたので、後は実施を待つだけとな
った。しかし実施日近くになって、この時期 「菜種梅雨」が発生、ほとんどの予定日が雨天・曇天となる という事で
新さんは同行を見あわせたので、ほとんどが雨天・曇天を覚悟の上で ひとり旅をすることにし、平成27年4月1日
水曜日 午後5時仕事終了とともに勤務先 東戸塚から最初の宿泊予定地 岐阜羽島に向かった。        

さて 今回の 長期遠征撮り車両の旅の狙い目は 下記に表記しておく。

 ◎ 桜の時期なので 養老鉄道 北線で 櫻鉄をしたい。
 ◎ 養老鉄道で 「ラビットカー」塗装・「センロク」塗装 出来れば撮りたい。
 ◎ 嵐電 鳴滝付近で 櫻鉄をしたい。
 ◎ 阪急沿線で 櫻鉄をしたい・・・京都線 西山天王山 神戸線 夙川一本桜
 ◎ JR四国の新型特急 8600系が撮りたい。
 ◎ 琴電の 元京急600形が撮りたい。
 ◎ 琴電の 平日朝の4連が撮りたい。
 ◎ 伊予鉄の 元京王井の頭線 ステンプラ3000系が撮りたい
 ◎ とさでん交通の 外国型電車が撮りたい。
 ◎ とさでん交通の 元名鉄 美濃町線の 590形が撮りたい。
 ◎ とさでん交通の ハートラム 新色が撮りたい
 ◎ JR西日本 新型電車 227系が撮りたい・・・特に8連・・
 ◎ 一畑電鉄の新車 元東急の 1000系が撮りたい。その他撮ってないものも
 ◎ 南海こうやせん特急 の3色が撮りたい。
 

下方表は この遠征の行程表であるが、6日の予定が未定である。

平成27年(2015年) 4月1日 水曜日

通常業務(仕事)を定時午後5時で終え、東戸塚を出発 保土ヶ谷バイパス・東名・名神経由で この日の宿泊地
岐阜羽島へ向かう。通常であれば このパターンだと 養老SA辺りで仮眠だが、この時期はまだ夜は寒いので
ホテルに宿泊した・・・当初は新さんも同行の予定だったので ホテルは予約してあった・・・各自で・・・・途中渋滞
もなく ほぼ予定通りの時刻に 岐阜羽島に到着した。                                 。

平成27年(2015年) 4月2日 木曜日

この日の狙い目 まずは養老鉄道の北線? 東赤坂⇔広神戸での 養老鉄道櫻鉄である。天気は期待して無か
ったが、何と朝起きたら晴れていた。ラッキーである。天気良かったので予定より少し早目 朝6時少し過ぎに出発
現地に6時40分頃到着した。                                                 

撮影地に行く途中で見かけた 元三洋電機、今パナソニックの 巨大なソーラーアークである。

さて 撮影地に着くと、平日なのに既に一人 同業者が櫻鉄の撮影準備をしていたので、挨拶かたがた話しかけて
みると、なんと地元の方で 「養老鉄道 養老線 ファンと応援のサイト」というHPを開設している、ハンドルネーム
美濃本郷駅長さんという方で この日の運用やその他色々教えていただきました。ラビットは動かずセンロクは動
いていると教えてもらいました。ラビット塗装は残念でした。ここでは平日朝は20分ヘッド三本運用なので1時間
撮影 到着時間が良かったので同じ電車だけど2本余計に撮れました。ちなみに雑草が生えてない事を伺ったら
美濃本郷駅長さんが 刈られたそうです、おかげできれいに撮れました。                      

ちなみに こちらが 美濃本郷駅長のサイト URL です。
http://www.h2.dion.ne.jp/~m.hongo/index.htm

撮影地は 東赤坂⇔広神戸

610系 2連 612F 6:49 

620系 525F 6:53 

610系 3連 611F 7:10 動画はこちらをクリック

610系 2連 512F 7:12 

620系 525F 7:29  動画はこちらをクリック

610系 3連 611F 7:32 

610系 2連 612F 7:49 

620系 525F 7:53

東赤坂⇔広神戸での撮影後は 当初の予定では曇天だったので養老鉄道 南線?の美濃津屋⇔駒野に行く予定
だったが、晴れていると逆光になってしまうので、その場所が順光になる10時頃まで別の場所で撮影する事にした
美濃高田⇔鳥江だと順光で撮れそうだったのでそこへ向かったが・・・・                         

撮影地は 美濃高田⇔鳥江

600系 2連 604F センロク塗装 8:38 陰ってしまった!!!

620系 523F 9:05  動画はこちらをクリック

600系 602F 9:23

610系 2連 613F 9:35 

美濃高田⇔鳥江での撮影後は 当初の予定の養老鉄道 南線?の美濃津屋⇔駒野に行ったが空には雲が一面
以前新さんとここに来たが その時は荒天・・・晴・雨・雲・晴のような天気・・・でイマイチだったので今回リベンジした
けれど、とうとう日が射さなかった・・・・当初五本撮影予定だったが美濃高田⇔鳥江での撮影で運用がわかったの
で 三本目の「センロク塗装」 504Fを撮ってお終いにし、京都へ向かった。                     

撮影地は 美濃津屋⇔駒野

620系 621F 9:59

620系 623F 10:16 動画はこちらをクリック

600系 2連 504F センロク塗装 10:37

京都 鳴滝までは渋滞もなく順調に予定通り13時頃到着したが・・・・とても櫻鉄する雰囲気では無く、また非常に撮
りにくく、数枚撮ってさっさと切り上げた。当初はその後 四国丸亀へ直行する予定だったが、鳴滝をかなり早めに切
あげた事、阪急京都線の西山天王山がそれほど遠くない事、6日の予定だと西山天王山の桜も終わってしまうかも
そんな理由で 急遽西山天王山に櫻鉄に向かった。                                      
                

鳴滝⇔宇多野 桜は綺麗だが ここは踏切の上電車が来るとここでは轢かれる(笑)

某国の観光客がこの踏切付近で花見・・・何でこんな所で・・・それにやかましい

モボ21形 26 電柱が うるさい!!

モボ2001形 2001 これが まともかな?

モボ631形 633 ちょっと 加工しすぎかも

撮影地は 阪急京都線 大山崎⇔西山天王山 の 円明寺第一踏切である。関西の鉄友ご用達の撮影地だそうだ。
関東勢もここに行ったらしい。で今回は 桜鉄である。 本当は午前中が桜背景に順光で撮れるのでその方が良かっ
たのかもしれないが、どうしてどうして午後も手前に桜を入れて結構きれいに撮れたし、 半逆光になるけど午前中順
光の撮影地からも撮れるので短時間で上下結構撮れた。無論新車・・・かなり経過した・・・1300も撮れた。約1時間
ほど撮ってこの日の宿泊予定地 四国丸亀へと向かった。距離・時間的には瀬戸大橋経由がベストのようだが 折角
だから 明石大橋⇒淡路島⇒鳴門大橋 経由で四国に入った。                               

後ろに見えるのが 円明寺第一踏切である。当然車は「軽」でも通れない。車はこのように駐車

フェンスを越すには脚立が当然必要である!!!

3328F 櫻電車?

5315F

7325F

8300F

9308F

1300F

1302F

平成27年(2015年) 4月3日 金曜日に続く・・・