走行距離 1,328キロ
 「SUZUKIの黒」で行った 

時計廻り   越前・越中A

                                     撮り車両? ひとり旅

平成27年(2015年) 5月2日 土曜日 の予定

平成27年(2015年) 5月2日 土曜日

本日も快晴である。まずは福井鉄道の撮影である。約1か月前 四国・中国方面に撮影の折 天候不順で急遽
福井鉄道を訪れたが、その時の狙い目は 平日朝?しか動かないと思われた610形の撮影で、今回は土休日
に動くという 元 ドイツ シュツッツガルトの路面撮影が狙いである。この電車の仲間を今から約40年前現地で
見ており、是非一度その仲間の友達(笑)を見たくって再訪した。当然それ以外も天気良いので何でも撮影した。。


最初の撮影地は 家久⇔サンドーム西の 家久に近い場所である。ここは線路が南北に走っており午前8時頃で
太陽がほぼ真横になる。主な電車はパンタが武生側に付いているので、パンタ側にこだわると10時過ぎでないと
順光で撮れないが、こだわらなければ反対側も結構綺麗にとれる。レトラムが来るのが 9:40 頃なので ここで
パンタ側順光で撮る選択肢もあったが 路面の後追いだと 運転士が居ないのか目立つのでここでの撮影は止め
てもっとサンドームよりの日野川鉄橋で撮ることにした。                                 。

踏切脇が絶好の駐車場所 「軽」ならでは・・・・である。撮影地は 家久⇔サンドーム西である。

福井鉄道 880形884 

福井鉄道 800形802

福井鉄道 F1000形 F1002-3

福井鉄道 200形 202編成

福井鉄道 F1000形 F1001-3

福井鉄道 200形 201編成

福井鉄道 200形 201編成 パンタ側 後追い

福井鉄道 770形770

これより後は 日野川鉄橋での撮影になる。撮影はじめた少し後で「此処で撮っても良いですか」との声がかかっ
たので振り向くと、何と鉄子さん いや 鉄おばさん いやいや 鉄おばあさん(失礼) がキャノンの一眼イオスを持
って撮り鉄に来た。歳は多分私と変わらないのでは・・・大きな息子も撮り鉄しているとか。トワイライトを撮ってから
やみつきになったそうで武生にお住まいとの事 最近ではスノーラビット編成・・・北越の赤・・・が走ったそうでそれ
を撮りに行ったそうです。この日の狙いは レトラムですか・・・と尋ねたら レトラム来るまで時間があるので、チュ
ーリップ電車撮ったら 帰ると言ってました。しかし今日は走って無い旨を知らせると残念がっていました。ても武生
にお住まいなので 何時でも撮れますね、と言っておきました。結局レトラムまで一緒に撮影、その頃にはご近所
の撮り鉄 おじさん おじいさん が集まって色々雑談しながら 楽しく撮影しました。この場所は、ご近所ではなく
結構遠方から撮影に来る人の方が多いと 言ってました・・・・・私も横浜からです・・・・・と言ったらご苦労様ですと
言われました。 さてそのおば(あ)さんが言っていた チューリップ電車ですが、実は前回来た時の狙い目でした。
平日朝しか動かないのでは・・・という事で前回平日朝狙って見事(笑)撮影しました、ドン曇りの中で。一応撮影は
しましたが、福井鉄道のダイヤは土曜日は平日に近く本数も多いのでもしかしてと期待していたのですが610形
は来ませんでした残念。新さんが先日綺麗な610形を昼間撮っていたようなので 
新さんの掲示板に「休日昼間
でも動くのですか」とお尋ねしたのですが
梨のつぶて 返事をしてもらえませんでした、4月28日の事です。まあ
その時色々書いたから 多分返事する気がしなかったのでしょうね。
返事もらっても結果は同じ土曜日予定変更
のつもりありませんから。                                                  

福井鉄道 880形 884 K-3で撮影

福井鉄道 880形 884 K-5で撮影

福井鉄道 F1000形 F1001-3 K-3で撮影 動画あり

福井鉄道 F1000形 F1001-3 K-5で撮影

福井鉄道 F1000形 F1002-3 K-3で撮影

福井鉄道 F1000形 F1002-3 K-5で撮影

福井鉄道 200形 202編成 K-3で撮影

福井鉄道 200形 202編成 K-5で撮影

福井鉄道 735形 735 K-3で撮影 動画あり

福井鉄道 735形 735 K-5で撮影

今から約40年前に現地 シュツッツガルトで撮った仲間です。

レトラムを日野川鉄橋で撮った後は追いかけ追い抜きで福井の市役所前に向かった。近くにはコインパーキング
が ゴマン とあり余裕で車を駐車して撮影、レトラム・フクラム等撮影して福井鉄道の撮影は終了、パーキングに
戻り、車の中で おにぎり昼食、その後は富山に向かった。 但し デトニさんの依頼があったので えちぜん鉄道
福井口の 車庫の 覗き見をしてから富山へ向かう事にした。 何と車庫には えちぜん鉄道の新型が !!!!

福井鉄道 735形 735 公園口⇔市役所前

福井鉄道 735形 735 公園口⇔市役所前

福井鉄道 735形 735 大名町交差点

福井鉄道 735形 735 市役所前⇔福井駅前

福井鉄道 735形 735 市役所前⇔福井駅前

福井鉄道 735形 735 市役所前⇔福井駅前

福井鉄道 F1000形 F1002-1 大名町交差点

福井鉄道 F1000形 F1001-3 公園口⇔市役所前

デトニ氏の コメントです。
私は最初みたとき「膨らむ」の第三編成を福井口で整備しているのかと思いましたが
田原町の工事や得られる情報を総合すると、これはえちぜん鉄道独自の福井鉄道相互
乗り入れ用の新車ですね。ますます楽しみになってきました。         


デトニ氏に言われて撮った画像である。黄色3連パンタ2基搭載の えちぜん鉄道相互乗入用新車と思われます。


富山市内に到着ほぼ予定時刻である。撮影場所は道路幅が広くなっていて余裕で車が停められる「広貫堂前」
で 以前もここで撮影したが天気は生憎のドン曇りで おまけに路面電車のイベントがあった日のようで主な電車
は車庫で展示されていたようで とうとう新型撮れなかった。もっとも撮れたとしても酷い天気だったのでダメです
今回は天気もバッチリだったので暫し撮影。翌日も撮影予定に入れているが天気の事 前回新さんと来て
来るはずだった レトロ電車が来なかった事など考慮して撮れるだけ此処で撮ることにした。事実翌日は天気イマ
イチで おまけに いくら待っても レトロ電車来なかったので この日撮って大正解だった。            

富山地鉄 軌道線の撮影地はここ 「広貫堂前」である。ご覧の通り分岐の為か ここだけ道路が広い

富山地鉄 軌道線 7000形 7012

富山地鉄 軌道線 7000形 7016

富山地鉄 軌道線 7000形 7021

富山地鉄 軌道線 7000形 7022 レトロ電車

富山地鉄 軌道線 7000形 7022 レトロ電車

富山地鉄 軌道線 8000形 8001

富山地鉄 軌道線 T100形 102A

富山地鉄 軌道線 T100形 103A

レトロ電車を撮った後は ほぼ予定通りの時刻に あいの風とやま鉄道の 東富山⇔水橋に向かった。冬空の様
にはいかないが 立山連峰 はバッチリ綺麗だったので ダイヤも調べてあるので そこで二本程撮影 あいの風
とやま鉄道の 新塗装も撮れた。ここでの撮影は二本だけにして、急遽富山地鉄の常願寺川土手に行ってみた。

あいの風とやま鉄道 521系 東富山⇔水橋

あいの風とやま鉄道 521系 東富山⇔水橋

あいの風とやま鉄道 521系 東富山⇔水橋

あいの風とやま鉄道 521系 東富山⇔水橋

あいの風とやま鉄道(多分) 521系 東富山⇔水橋

あいの風とやま鉄道(多分) 521系 東富山⇔水橋

富山地鉄常願寺川土手である。三月に新さんと行った時もちょっと寄ってみたが天気イマイチで使用に耐えず。
今回は 車で到着とほぼ同時に アルプスエクスプレスがやって来た。撮影場所など選んでいる時間も無く少し
遠目だが撮影が出来た。その後も数本此処で撮影。午後四時半頃まで撮影したが、未だ晴天明るいので、ロケ
ハン兼ねて ダメ元で 越中中村の チューリップが咲いていると思われる場所に行ってみた。         
 。

富山地鉄 16010系 16014 アルプスエクスプレス 常願寺川鉄橋

富山地鉄 14760形 14771 常願寺川鉄橋

富山地鉄 14760形 14771 常願寺川鉄橋

富山地鉄 14760形 14771 常願寺川鉄橋

富山地鉄 10030形 10039 常願寺川鉄橋

富山地鉄 10030形 10039 常願寺川鉄橋

富山地鉄 16010系 16012 常願寺川鉄橋

富山地鉄 16010系 16012 常願寺川鉄橋

チューリップは咲いていた!!!!とりあえず手前の「赤いチューリップ」だけであるが。それ以外は全て花は摘
み採られていた。チューリップ畑に農家のおばさんが居たので、話を聞いたところ、この最後の赤いチューリップ
翌日に団体で見に来る観光客がいるので、午前中はそのままだが、午後になったら摘み採ってしまう との事。
いや良い時に来た。当初の予定はロケハンだけだったが 明日来たら花が無かった。結果的にも「明日」は天気
悪く撮影には不向きだった。立山も綺麗だし今日来て大正解であった。                      
。 。

富山地鉄 14760形14764 西魚津⇔越中中村

あいの風とやま鉄道 521系 魚津⇔東滑川

あいの風とやま鉄道 521系 魚津⇔東滑川

チューリップ畑で遊ぶ 野生のキジ

あいの風とやま鉄道 521系 魚津⇔東滑川

富山地鉄 14760形 西魚津⇔越中中村 月が出ている!!

あいの風とやま鉄道 413系 魚津⇔東滑川


滑川のホテルに着く前に済ませた夕食 チェーン店「8番らーめん」

ミニチャーハンに W餃子 これでオシマイ 質素かな。

 本日の予定は全て終了 近くのコンビニで食後のデザートなど 明日の朝・昼飯を手配して滑川ホテルに向かった。

平成27年(2015年) 5月3日 日曜日 に続く