「北の旅人」  撮影記その@

 2013年6月30日 大人の休日倶楽部会員パスを利用して4泊5日の北海道・青森方面撮り車両の旅に出かけた。そもそもこの計画は拙者が北海道に行きたいな、と新さんに話したところ、新さんが大人の休日倶楽部会員パス利用で6月末日から7月初めにかけて行く計画をしているという事で、では一緒に行こうという事になりました。新さんの当初の目論みは、長万部⇔静狩での寝台特急三本の直線順光画像撮影、札幌市電の新車撮影、札沼線等に導入された二編成しかない735系の撮影、おまけは青森に寄って津軽海峡線の急行「はまなす」などの撮影でした。利害関係は不一致しませんでしたので、その計画を基に拙者が行くのでレンタカー使用が効率よく撮れるから、新さんの素案を基にレンタカー使用での計画に手直しして計画をまとめました。問題は長万部⇔静狩での寝台特急三本の撮影ですが、カシオペアは運転日が限られており 7月1日月曜日と7月3日水曜日が撮影可能な日です。直前で1日天気悪い場合は3日に変更出来るような計画で 長万部⇔静狩の寝台特急三本撮影がメインテーマの計画でした。当然直前に天気がイマイチならキャンセルする予定でした。ところが諸事情により新さんが行かない事になったので、長万部⇔静狩撮影がメインではなく711系直線順光画像撮影をメインとする計画に変更 「THE電車」の月影さんなので夜行寝台三本より電車撮影を中心にした計画で多少天気イマイチでも某社長から餞別も頂いているし行く事に決定した。 

 2013年(平成25年) 6月30日 日曜日 出発

これが出発日 6月30日の主な行程である。

 今回はレンタカー利用なので出来るだけたくさんの荷物を持参したので、なるべく荷物・・・少し大きな三脚、草刈りばさみ、脚立代用となる折りたたみ椅子など・・・を持って歩く時間を少なくするため、出発は上大岡ではなく、勤務先のある東戸塚とした。勤務先駐車場までSUZUKIの「黒」で行ってそこから荷物かついで東戸塚駅まで数分歩き 万が一電車が遅れると、自由席がありバンバン来る東海道新幹線とは違い本数少なく全指定なので北海道に行かれない心配もあるので、横須賀線始発で東京に向かった。で予定通り遅れる事もなく、東京駅6:32発の はやぶさ1号に乗車、「北の旅人」となった。

早朝の東戸塚駅 5:10頃 カモレ通過

はやぶさ1号の車内

 出発した東京付近は曇天、仙台・盛岡このあたりまでは曇天が続く。二戸付近になると青空が見え期待がふくらんだが、新青森到着時はすっかり曇天になってしまった。新青森からスーパー白鳥11号乗車だが乗換時間約30分あるので少し駅撮り、当該列車も折り返しではなく回送で弘前方面からやって来るので、まずそれを撮ってから乗り込む事にした。但しこの日のスーパー白鳥11号はめちゃ混みで、指定券発売日午前中には全て満席、ちょうどうまくキャンセルが出たのか、えきネットで何とか指定を取る事が出来た。指定取れてなかったら駅撮りどころか長蛇の列に並ぶはめになっていた。 

スーパー白鳥11号の自由席に乗る為の長蛇の列 新青森駅

新青森 10:11発の 特急「つがる」4号秋田行き 新青森駅

乗車予定の10:16発 スーパー白鳥11号 回送入線 新青森駅

 新青森定刻発車 青森で方向転換して函館に向かった。天気は相変わらずイマイチだったが青函トンネルを抜けて木古内あたりに近付くと、青空も見え始め函館到着時には晴れとなり嬉しい 予想外の天気となった。駅レンタカーでさっさと手続きを済ませ昼飯を食べに朝市に行ったが12:30という時間帯が悪く結構店が混んでいた。本当はゆっくり豪華な海鮮丼でも食べたかったが ハイカラ號が待っており とりあえずいか刺定食でごまかしてレンタカーを始動させた。

789系の座席背もたれの後ろに貼ってある

789系の車内

新幹線工事が進んでいる 木古内駅

昼飯を食べた函館の朝市の店。

さっさと済ませたいか刺定食 ご飯は残した!!!

撮影開始!!!

函館市電 (函館市交通局)

函館市電が今年路面電車開業100周年を迎え 花電車 や 懐かしの電車の臨時運行をし、丁度その日にめぐり合いました。ハイカラ號の花電車や530、昭和40年当時の塗装に戻した723を臨時運行します。特別な運行系統100を造り 函館どっく⇔十字街⇔谷地頭 という経路で数往復運行しました。当然使用車両は530と723です。ではその画像をたっぷりご覧下さい。

ハイカラ號の駒場車庫前出庫を撮りに行く途中すれ違った723復活塗装車 貸切運用である。13:05

駒場車庫前まで行ったが本日競馬開催日、隣の競馬場前付近が混雑、
で深堀町付近まで戻るともう一両のイベント電車530がやってきた!!

ハイカラ號の露払いか、やってきた530貸切電車 深堀町付近にて。13:11

530を柏木町付近まで追っかけ 13:13

530 更に追っかけ 杉並町電停付近 13:15

竹さんが関心を持った?黄色い消火栓 これを見ると「SaGa2」の はにわ 思い出すなぁ

530追っかけの後 深堀町方面に引き返し ハイカラ號を待つ。8003

ハイカラ號 花電車のお出まし 深堀町付近 13:31

車が多く すっきり撮れない 深堀町付近

同上

追いかけ追い抜いて待ち伏せ 今度は車の邪魔無し 杉並町電停付近 13:34

五稜郭公園前電停付近で 追いつき 運転席から撮影 13:36

ハイカラ號を追い抜き次の撮影地に向かうと ご覧のように函館山は霧に抱かれて!!

が!!!撮影地に着いたら ばっちり晴天青空である。

車も余裕で撮影地の函館山をバックにした基坂通脇に駐車 左のマツダデミオがレンタカー

同業者?もそれなりに少ない(笑)新さんから混雑言われてたけど・・・

 これより下の画像は 函館市電有名撮影地?基坂通交差点?での撮影である。

723

723

8008

ハイカラ號

ハイカラ號

ハイカラ號

530

530

ハイカラ號

ハイカラ號

718

基板通の交差点にあった自販機 何と!!海抜表示が

    有名撮影地終了後は 竹さんの好きな撮影地 青柳町⇔谷地頭の坂道へ行ってみました。天気は晴れていたのですが函館山は霧

723 谷地頭電停

坂を下る3002

霧の函館山と谷地頭電停とレンタカー5950

上に同じ

723とレンタカー

723 青柳町⇔谷地頭

坂を下る530 背景は青空だけど・・・天国と

上の反対側は ご覧の霧・・・地獄

坂を下る2002

上に同じ 14:36

 函館市電の撮影はこれまで。時間がまだ15時前で天気晴れているので大沼方面の小沼湖畔に行ってみる事にした。もしかしたら駒ケ岳が見えてるかも知れないという淡い期待を持って車を走らせた。距離は30キロ弱なので40分程度で着く。到着したがイマイチな駒ケ岳で、車両はつまらないし半逆光なので 数枚撮ってさっさと切り上げ本日の宿泊予定地 八雲温泉の遊楽亭に向かった。

下り スーパー北斗 小沼湖畔

上りスーパー北斗 小沼湖畔

八雲温泉 遊楽亭に到着

前方に噴火湾を望む展望露天風呂

温泉分析表

シングルルームの予約だが こちらをお使い下さいと 広い部屋 6300円也

素泊まり6300円に1000円加えると こんな夕食が・・・凄く得した気分。

さて 明日は 長万部 天気はダメのようである。

次ページ 7月1日 月曜日へ